拍手お返事 |戻る |管理用 |リロード|
2022/07/01>>22時こんばんは、メッセージをありがとうございます。そんなに褒めて頂いたのは初めてです。褒められすぎな気がしますが、ありがとうございます。嬉しいです。ストーリーテラーって言って頂くのが夢でした。これも初めてで、とても嬉しいです。ありがとうございます!王子様〜はまだBLを書き始めたばかりの時の作品というか初めて書いたBL小説で、稚拙なところが多々あったかと思いますが、これもきちんと手を入れて出し直したいなあと思っています。ジェイラスたちは私もお気に入りなので、また彼らのお話も書けたらいいなあ。来年くらいには書き直してKindle化したいです!頑張ります!
2022/04/22>>15時頃メッセージをありがとうございました!電子はなにかと厳しくて挿絵を入れるのが難しいのですが、同人誌なら✨世知辛い世の中ですが、がんばった人が報われるっていうのをせめて創作の中だけでも実現したいです。ミカ(子供)の泣き顔はですね、私が「見る人の母性に訴えかけるような泣き顔をお願いします!」って蔦木さんにリクエストしました🤣蔦木さんに「挿絵のミカ、泣き顔ばっかりです!」って言われてしまいました、そういえばえっちなところでも泣いてますね!私もレオの前でイラッが隠せないエルネスト、お気に入りです😊同人誌はどうしても高価になってしまうので、ささやかですがオマケをおつけしたいなあって。蔦木さんもなるさんも、快くご使用のご許可を下さるので、こうしてグッズが作れております。なかなか新作を公開できない遅筆っぷりですが、今年こそがんばりたいです!これからもどうぞよろしくお願い致します✨
2022/03/06>> 先生 蔦木先生の挿絵がある同人誌の文庫版って⁈ですです。小さいミカが路地裏で攫われそうになったシーンです✨同人誌ですが、通販は今月末くらいから来月(4月以降)、ぼつぼつやろうかと思っています!コミコミスタジオさんhttps://comicomi-studio.com/※抽選ですがサイン本の販売予定もあります。BOOTHhttps://moonplus.booth.pm/※私が梱包して発送します✨このあたりで買えます!Twitterは見るだけもできますので、https://twitter.com/yoi_missingここをちらちら見て頂けば、今月末から来月くらいに通販をまったりやっておりますので、お手数ですがご確認頂けたらと想います。他に2022/04/03に東京ビックサイトで開催されるJGARDEN51にサークル参加するので、そちらで直接お買い求め頂く事もできます。https://www.jgarden.jp/今回蔦木さんがとっても素敵な挿絵を描いて下さったので、是非見て頂きたいです。商業書籍より割高ですが(どうしても部数が少ないので)よろしければ是非読んでやって下さい。
2022/02/25>> 「てのひらにひとひらの花 異郷に降る雪」読んで下さってありがとうございます✨エルネストはまだちょっとスパダリにはなれてないかもしれないです🤣 やっと脱ニートしたところなので、もうひとがんばりですよね💦執着は相変わらずですね あれでミカもなかなか重たい子なので、なんだかんだでお似合いのふたりではないかと思います。世界で起きているあらゆる事がしんどい時期なので、今は読んだ人が癒やされる、励まされる話を書きたいなあと思います。やはり最後は救いがないと、頑張った人が報われないと。現実はそうじゃないことが多々あるので、頑張った人が幸せになれる話を書きたいです。やっぱり目指すのは大人のための童話です☺️蔦木さんは同人誌の文庫版にも挿絵を描いて下さってますよー!あれやそれなシーンも💖私の特にお気に入りは、小さいミカが号泣しながらエルネストの手を掴んでるあのシーンの挿絵です。泣き顔がめちゃ可愛いです 蔦木さんはツボを確実に狙ってきます!私はハーブティーが飲めないんですが(いつも生活の木をながめては、いいなーおいしそうに見えるのになーってなってます)お茶のシーンを書くの大好きです。イヌバラってローズヒップの事で、ローズヒップのミルクティーって実際にあるそうで、飲んでみたいけど、絶対ごふってなるんだろうなって……残念です💦レオはエルネスト大好きなので、後々のエルネストの人生に絶対大きく関わってくるかと。ローザもミカと気が合いそうですよね。いつかふたりは出会えるのでしょうか。花街への出入りはエルネストが絶対許さない気もします😂2022/02/27>> はじめまして!はじめまして、探して下さってありがとうございます🙇♀️ムーンは退会してしまいました。色々思うところがあって。今はまったりと個人サイトやKindleで作品を公開しています。竜の棲み処は、2016年と2017年にリリ文庫(現在は休刊・絶版)からと、2019年にリブレで書籍化しておりますので、よろしければ是非お手元に。リリ文庫は今は中古でしか手に入りませんが、Kindleで新装版を配信しています。リブレ版は今年6月で版権引き上げで絶版になりますので、もしお求めの場合はお早めに💦これからもまったりのんびりお話を書いていこうと思っています。よろしければ是非読んでやって下さい☺️メッセージをありがとうございました。
2021/11/02>> 09時こんばんは(*ˊᗜˋ*) メッセージをありがとうございます!てのひらの続編は、ただいま鋭意制作中です✨今月中に間に合えば、最悪年内には出したいです。亡命先でのふたりのお話です(*ˊᗜˋ*) 幸せに暮らしつつも多少の波風と、気がかりな物事をふたりで乗り越えていくお話です。甘エロたくさんのお話にしたいです。少しお待たせしてしまいますが、どうぞ読んでやって下さい(*ˊᗜˋ*)
キーワード: AND OR
Blue+Cross